1 2007年 販売開始 販売開始 id・Techno mini Onlineの画面 id・Techno Satelliteの画面 id・Techno for Professional Ⅱの画面 総合防災メーカー ホーチキの セキュリティ分野のあゆみ(抜粋) 1920年 わが国で初めて公衆用(MM式)火災報知機を日本橋に設置 1972年 ホーチキ株式会社に商号変更 ホー 1973年 防犯事業開始 ホーチキセキュリティサービス株式会社設立※ ホー 1989年 米国ノーザンコンピュータ製アクセスコントロールシステムを輸入・販売開始 セキ わが 1918年 東京報知機株式会社 設立 2017年 非接触式ICカードリーダーを刷新 2018年 カメラ連携機能対応版 販売開始 カメラ連携機 2023年 小・中規模向け入退室管理システム 販売開始 米国ノ 1994年 最大640扉まで管理可能な入退室管理システム を自社開発 8扉まで管理可能な入退室管理システム を自社開発 最大6 1997年 最大640扉まで管理可能な防犯複合型入退室管理システム 販売開始 8扉まで 1999年 大640 最大 2005年 Web管理型、小・中規模向け入退室管理システム 販売開始 中・大規模向け入退室管理システム 販売開始 2008年 1扉用入退室管理システム 販売開始 大規模 中・大 2009年 用入退 1扉用 2010年 小・中規模向け入退室管理システム 販売開始 小・中規模向 2016年 小・中規模向け入退室管理システム 予備電源内蔵型アクセス制御盤 販売開始 ※1999年10月 ホーチキエンジニアリング株式会社に吸収合併 id・Techno eS Plus+の画面
RkJQdWJsaXNoZXIy NDU4ODgz