泡消火設備 73 泡消火薬剤 泡消火設備 泡消火設備は、屋内消火栓・スプリンクラー設備など水による消火方法では効果が得られないか、または、散水することによって火災を 拡大してしまうおそれのある可燃性液体などの火災に用いられます。この設備は、水と泡消火薬剤を比例混合し、水溶液状で泡放出口 (フォームヘッド、フォームチャンバー、高発泡機など)まで送液し、さらに泡放出口で空気を吸引して、空気泡を発生させ、その泡により、 燃焼面を覆い空気の供給を絶つ(窒息効果)とともに冷却効果によって消火を行います。 弊社が販売している泡消火薬剤には、3%型と6%型とがあり、水 97に対して消火薬剤を3の割合で混合して使用するものが3%型、 94対6のものを6%型と呼称しています。 泡消火薬剤には次のものがあります。 ● 水成膜泡消火薬剤(3%型、6%型) ● 合成界面活性剤泡消火薬剤(3%型) ● たん白泡消火薬剤(3%型) ● 耐アルコール泡消火薬剤 ■水成膜泡消火薬剤(DKウォーター) 泡第10〜3号(3%型)フッ素系界面活性剤をベースとした起泡性水 成フィルム消火薬剤です。放射された泡によって、燃焼面を覆い空気 の供給を絶つとともに、泡から還元流出した水溶液が、可燃性液体 の表面に薄膜(フィルム)を形成し燃料の気化を抑止し、再着火、 再燃防止の効果を発揮します。 この消火薬剤は低発泡専用として使用されます。 ■合成界面活性剤泡消火薬剤(スパークルフォーム、3%型) 型式番号泡第53〜6号 特殊合成界面活性剤をベースとし、気泡剤、泡強化剤、安定剤など を配合した消火薬剤です。発泡性、流動性に優れ、低発泡、高発 泡の両方に使用できます。 ■たん白泡消火薬剤(スノーラップFP-3) 型式番号泡第19〜6号 加水分解たん白質をベースとし、安定剤などを配合した有機系消火 薬剤です。安定性、耐熱性に優れた微細な泡を形成し、可燃性液体 の表面を容易に流動展開しすみやかに消火します。 ■耐アルコール泡消火薬剤 水成膜泡・合成界面活性剤泡・たん白泡などの消火薬剤を、アル コール類などの水溶性可燃性液体の火災に用いると、泡を形成する 水溶液が、アルコールなどに溶け込んでゆくため消泡してしまい消火 できません。 この消火剤は、アルコール類火災用消火薬剤で、フッ素系界面活性 剤、気泡安定剤、水溶性高分子を主成分としています。 国家検定品 国家検定品 国家検定品 泡消火設備 移動式 (低発泡) 泡消火栓など 固定式 膨張比20以下 (低発泡) 膨張比80以上 1,000未満(高発泡) 高発泡用泡放出口(全域、局所) フォームヘッド ・道路の用に供する部分 ・自動車の修理または整備の用に供する部分 ・駐車の用に供する部分 ・指定可燃物 ・飛行機、回転翼航空機の格納庫 ・自動車の修理または整備の用に供する部分 ・駐車の用に供する部分 ・その他 ・飛行機、回転翼航空機の格納庫 ・屋上の回転翼または垂直離着陸航空機の発着場 ・指定可燃物 フォームウォーター スプリンクラーヘッド 泡ヘッド ※ ※ ※ 膨張比とは、形成された泡の容積ともとの水溶液の質量の比です。 泡消火設備の分類と設置対象 泡消火設備
RkJQdWJsaXNoZXIy NDU4ODgz